y=f(x)

以前、哲学の先生と話をしている時、突然「y=f(x)の「f」は、人間にとって、いったい何を指しているのでしょう?」なんていう話になりました。恥ずかしいことですが、私には見当もつかず、「f」が「function」であるということも、その時知ったわけです。

「function」には、「機能、働き、作用、職能、職務、関数、写像、儀式、祝典、行事」といった意味があり、建築やデザインの世界で、「機能的」とか「機能主義」といった場合にも、使われる言葉です。

「機能主義(functionalism)」なんて、「本当に上手く名前をつけたな」って感心してしまいますよね。

「y」を空間なり、形態なりに置き換えたとして、「x」は...人ということで、よいでしょうか? じゃあ、「f」は?...いろいろな関数をあてはめることができるとして...様々な予条件???...でも、それが「機能」なの? なんて...

おもしろいですよね。はじめて数学を身近に感じたりしました。

Comments are closed.